師走に向けてゆずと黒酢でパワーチャージ!『ゆず黒酢料理』

今日は勤労感謝の日。皆さん、いつもお仕事お疲れ様です!もうすぐ師走。より一層お忙しくなる頃かと思います。
さて、疲労回復や代謝を上げて体をぽかぽか温めてくれるお酢を、毎日の健康習慣として取り入れている人も多いかと思います。“毎日スプーン1杯のお酢”を取り入れるのが良いと言われているようです。世間ではフルーツ黒酢も流行していますね。

鹿児島では、名産の「玄米かめ壺造りの黒酢」が身近にあります。昼は南国の強い太陽光に照らされ、夜は鹿児島錦江湾からの冷たい海風にさらされて、壺の中で1年以上かけて自然にじっくりと作られる黒酢は、必須アミノ酸やビタミン、ミネラルなど身体にうれしい成分がたっぷりと含まれています。

写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

その黒酢を飲みやすいよう、栄養たっぷりの曽於のゆずと、アカシアはちみつをブレンドした『健康ゆず黒酢』、『はちみつ入りゆず黒酢』は、柚子彩の隠れた人気商品です。『健康ゆず黒酢』は毎日手軽に取り入れる用に、ちょっとリッチな『はちみつ入りゆず黒酢』は、ご家族お集りの際や、ここぞという時のご褒美用に、いかがですか。

そのまま飲んでも、水やお湯、炭酸水、牛乳などで割って飲んでもおいしいのですが、実は料理のアレンジに使うのもおすすめです。
ブログ担当者もいろいろと試してみたのですが、お気に入りは「鶏肉と卵のさっぱり煮」と「あじの南蛮漬け」。
分量はお好みですが、普段のレシピではお酢を使うところを柚子彩のゆず黒酢に変えると、さっぱりしていながら、味に深みとコクがぐっと増して、本格的な料理に仕上がります。はちみつの甘さがあるので、お砂糖いらず。ほんのりとしたゆずの香りもたまりません。

<鶏肉と卵のさっぱり煮>

材料
・鶏手羽元…6本
・ゆで卵…2個
・小ネギ…適量
・ニンニク…1片
・ショウガ…1片
調味料
・ゆず黒酢…大さじ3
・みりん…大さじ2
・しょうゆ…大さじ2
・水…1/2カップ

1.手羽元は火が通りやすいよう切込みを入れ、焼き色が付くまで焼く。
2.つぶしたニンニク、薄切りショウガ、調味料を加え、煮立ってきたらゆで卵を加える。
3.落し蓋をして弱~中火で煮汁が少なくなるまで煮る(15分程度)。
4.仕上げに小ネギを振りかけ完成。

<あじの南蛮漬け>

材料
アジ…1匹(または小アジ200g)
・玉ねぎ…1/4個
・人参…1/2本
・ピーマン…1/2個
・小麦粉…適量
・赤唐辛子(鷹の爪)…適量
調味料
・黒酢…大さじ2
・醤油…大さじ1
・みりん…大さじ1
・だし汁…大さじ2

1.鍋に調味料を入れて中火で一煮立ちさせ(電子レンジ加熱でもOK)、バットに移して唐辛子(鷹の爪)を加えておく。
2.薄切り玉ねぎは塩もみして水にさらしておく。人参、ピーマンは千切りにしておく。
3.1と2を混ぜ合わせる。
4.アジは小麦粉をまぶしてカラリと焼き上げる。
5.3に4を漬け込み、粗熱が取れるまで味をなじませて完成。

黒酢をそのまま飲むのが苦手な方も、料理に使えば取り入れやすいですよね。
ゆずと黒酢のダブルの栄養をたっぷり取り入れて、年末まで元気に走り抜けてください!!

商品の購入はこちらからどうぞ。
【健康ゆず黒酢】
【はちみつ入りゆず黒酢】